アフィリエイト広告を利用しています

土佐金の色揚げ

我が家で飼育をしている土佐金の中で、2匹だけ色の黒い個体が居ました。
引き取り元の方が言うには、元々この種類の金魚は最初は全部黒くて、成長過程で色が変わっていくという話をされており、この黒い個体もいずれは色が変わっていくはず。という話でした。



飼育して2か月程ですが、最近この黒かった2匹の個体の色が本当に変わってきました。
しかもかなり短期間で、色がみるみる変わってきています。
↓1か月前の状態。写真右端にいるのが色揚げ前の個体です
IMG_4142.JPG
この時点では、全身黒色で、模様も特に現れていませんでした。
で、最近の写真がコレ↓です。
IMG_4289.JPG
写真中央の個体がそれなんですが、体の下側から徐々に赤色が広がってきて、背中の部分に黒が残っています。
金魚の色揚げを見るのは初めてなので、短期間での変色具合に驚くばかりです。

ちなみに全体的な生体の状態としては、換水頻度を意識的に高くすることで、何とか健康な状態で1匹も殺す事無く維持できています。尾ぐされ病を出してしまった個体も、今時点ではすっかり回復しました。^^
鉢側面のコケについては、タニシが1匹で頑張ってくれて、徐々に減ってきています。
これから夏にかけて、水が腐りやすくなってくるので、水質維持に気を付けて頑張ろうと思います。



室内の30cm水槽は、相変わらずコケの巣窟ですが、パールグラスだけはものすごい勢いで伸びています。
IMG_4285.JPG
今時点で水槽の容積の約半分を占拠しました。
但し、あまり綺麗な状態ではなく、根元はコケまみれです。
あと、生体はグラミーが1匹まで減ってしまいました・・・
やはり水質があまりよろしくないのかもしれません。
相変わらずリセットの暇がありませんが、トリミングは折を見て実施しようと思います。





にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

アクアリウム ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!

この記事へのコメント

   
プロフィール

1000羽
中年会社員 趣味はパソコンいじり、ゲーム、アクアリウム
リンク集
https://fanblogs.jp/1000ba/index1_0.rdf
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ