アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2022年09月27日

日赤での産後入院0日目なり

出産後、カンガルーケアをして分娩室から大部屋に車椅子で移動しましたにこにこ
私が妊娠糖尿病だったため、赤ちゃんは血糖値を今日3回と明日の朝1回測定するらしく、生まれてすぐの午前中は42と低血糖でしたあせあせ(飛び散る汗)
DSC_1151~2.JPG
ちなみに赤ちゃんの血糖値は50以上あれば問題ないそうです赤ちゃん(高くても100いくことはめったにないそう)

赤ちゃんは一度全身チェックなどのため預かってもらうことに。私だけ先にお部屋に行きました。

お部屋で助産師さんから体のことを聞かれたりこの後の簡単な説明(最初のトイレの前にトイレに行く前にナースコールしてなど)を受けたりしました。

あとトイレに行くたびに渡されたスポイトかウォシュレットで陰部をきれいにしてほしいとのことでした熱
DSC_1144.JPG
DSC_1145.JPG

母乳育児の記録をつける専用ノートをもらいました!
DSC_1148~2.JPG
DSC_1149.JPG
病院側に粉ミルクを足す気配はなく、本当に母乳に熱心なんだな〜と感じましたが、助産師さんのお話を聞く限りスパルタというほどでもなく感じました熱

0日目(生まれて24時間)は赤ちゃんも寝ている事が多いので、ほとんど吸わないかもしれないとの事。

それでも3時間おきにあげてみて、舐める程度でも良いし起きなければお母さんの手でおっぱいを刺激するだけでOKという感じでしたキャラクター(万歳)

お部屋のベッドには円座クッションと授乳クッションが置いてありましたきらきら
HORIZON_0001_BURST20220925122613733_COVER.JPG
お昼と夜、娘の血糖値は72、79と問題なかったですにこにこ

夜は入院オリエンテーションのDVDを視聴しにラウンジに行きましたきらきら(0日目か1日目のどちらかに視聴)

産後すぐ気になっていたのが娘の爪‥
DSC_1157.JPG
生まれたばかりですが凄く伸びていてびっくりしました熱本当の予定日10/2より1週間早く出てきたものの、赤ちゃんの方で準備はできてたんですねきらきら
看護師さんに伝えて赤ちゃん用の爪切りを借りて切りました赤ちゃん

0日目か1日目のスケジュールの中に、新生児科初回健診というものが載ってありましたが、こちらは気がつけば夜にしてくれていました泣き笑い
夜23時から全身チェックで連れて行かれた時にされていたようです笑(40分くらいでお部屋に帰ってきました赤ちゃん)

夜中3:30頃、赤ちゃんが母乳を飲んでるかを看護師さんが見に来てくれました泣き笑いあげるのですが寝ながらの遊び飲みで、すぐぐずるを繰り返していた時でしたあせあせ(飛び散る汗)

「まだ産後1日経ってないので預かりましょうか、寝てください」と言ってくれて、朝の6:17にお部屋に連れてきてくれましたきらきら
とてもありがたかったです〜きらきら泣き笑い

ちなみにこの日も唾液は止まらずでした🤤

持ってきたものメモ〜
時間があった時に読む本キャラクター(万歳)
TRIPART_0001_BURST20220925165919649_COVER.JPG
おやつはフィッシュ&アーモンド笑笑
DSC_1153.JPG
スリッパは本当に家で使ってた使い古しのスリッパ
似たような感じの産婦さんもおられたので変なことではないのかな🤔
DSC_1172.JPG
水筒800ml入るタイプを持ってきましたキャラクター(万歳)(コップは病院食のもの)
そういえば出産後分娩室で、「産婦さんは出血もたくさんしてるので、これ全部飲んでしまって大丈夫ですよ」と言われました笑笑
DSC_1173.JPG
つわりで入院した時は3回お茶はいかがですかと聞いてくれる方がいたのですが、看護師さんに聞いて見るとこちら(妊娠中とは別の棟)では午前中に1回ですねと言われましたあせあせ(飛び散る汗)
もう今日はもらえないのかなと思ってお水を自販機で買いました泣き笑い

看護師さんにお湯がほしいことを伝えたため、翌日からちゃんともらえることになります四つ葉

2022年09月26日

広尾の日赤での産後のご飯なり

渋谷の広尾にある日赤(日本赤十字社医療センター)での産後のご飯を紹介します〜ごはん
ちなみに朝ごはんは8:00頃、お昼ごはんは12:30頃、おやつは14:45頃、夜ごはんは18:30頃に持ってきてくれましたにこにこ

産後すぐの朝食
DSC_1142~2.JPG
産後0日目のお昼ごはん
DSC_1147.JPG
産後0日目の夜ごはん
DSC_1158.JPG
0日目はおやつはなかったですキャラクター(万歳)

産後1日目の朝ごはん
DSC_1161.JPG
産後1日目のお昼ごはん
DSC_1163.JPG
産後1日目のおやつ
DSC_1165.JPG
DSC_1166.JPG
DSC_1167.JPG
お皿がかわいい笑笑
産後1日目の夜ごはん
DSC_1169.JPG
夜ごはんのトレイにのっていたレーズンパンは間食とのことでしたにこにこ
産後2日目の朝ごはん
DSC_1175.JPG
産後2日目のお昼ごはん
DSC_1180.JPG
産後2日目のおやつ(間食)
「今日はお祝いのおやつです〜」と言って持ってきてくださいました熱
昼食メニューに書かれてあった間食は胡桃饅頭だったのでおしゃれな箱がきてびっくりしましたきらきら笑笑
とても嬉しかったです光るハート
DSC_1181.JPG
CENTER_0001_BURST20220927144920048_COVER.JPG
DSC_1182.JPG
HORIZON_0001_BURST20220927145040746_COVER.JPG
HORIZON_0001_BURST20220927145021823_COVER.JPG
DSC_1183.JPG
4本入っていたので2本はお家に持って帰って夫と夫のお母さんに食べてもらおうかなと思いましたにこにこ

2022年09月25日

自然分娩で生まれたなり

広尾の日赤で無痛分娩か水中分娩を希望していましたが、日曜の早朝に陣痛がきてお産の進み具合も早すぎたため、結局自然分娩で娘を出産しました泣き笑いきらきら

4時頃に陣痛を感じ、病院には6時に着き、6:28に生まれました赤ちゃん

お小水を取ってと言われトイレにいきましたが出ず、結局ださずに分娩室へ。このとき陣痛の感覚は1分くらいになってました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

日曜日の午前中なので麻酔科の先生は勿論おらず、水中分娩の部屋に連れて行ってくれた助産師さん。

ですが分娩台に乗ってみると子宮口は全開で、もう生まれそうだと言われました泣き笑い

水中分娩をするためには、赤ちゃんの心拍などチェックしてからしかできないそうで、生まれるまでにそんな時間はなかったそうですあせあせ(飛び散る汗)

分娩台に乗ってからいきんで良いと言われるまでの時間もとても短く、破水したのは生まれる4分前の先生の内診のときでした泣き笑い

息子の時よりも小さめだったためか、「いきむ→休む→いきむ」で出てきました泣き笑い

今回は内側が少し、2センチくらい切れて縫ってもらいました!縫われる時も器具を入れたりガーゼを抜かれたりも痛いので、やっぱり次は無痛分娩が良いなと感じました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

息子を預ける時間もなく、夫の立会はかないませんでしたが、とにかく安産で良かったです四つ葉

2022年09月21日

妊婦健診に行ってきたなり

38週になりました赤ちゃん台風が来ていますが病院への移動中は雨も風も意外と落ち着いていて良かったです。

赤ちゃんは約2900グラムに育っていました赤ちゃんきらきら
内診の結果、子宮口は2センチほど開いているそうで、無痛分娩の時に3センチ開いていれば、バルーンの処置はいらないと言っていました。

異物を入れることになるため、痛みを感じる人もいるとのことでした。ネットで検索すると、あまり痛みは気にならなかったという人もいるので、個人差があるようですね熱

それと誘発分娩の時のお薬の説明がありました。オキシトシンという陣痛の時に多く分泌されるホルモンと同じ成分が基本的には使われるようです熱

次回は無痛分娩のための前日入院になりました!9/27にお昼ごはんを食べてから病院に行く予定ですにこにこ

あっという間かと思いますが、貴重な時間を後悔しないように過ごしたいです泣き笑い

2022年09月12日

助産師外来に行くなり

日赤で助産師外来の日でしたにこにこ
13:30の予約で、呼ばれるまで早くても30分は待つかな〜と考えながら椅子に座って呼び出し機が鳴るのを待っていました。

ところが14:10頃になって、呼び出し機がなる前に助産師さんから名前を呼ばれました熱

聞いて見ると助産師外来でNSTがある日は検尿提出と血圧測定が終わったらすぐにNSTのお部屋に行ったら良いそうです泣き笑いきらきら知らなかった泣き笑いそしてよく見たら受付のテーブル側面にそのことが書いて貼ってありましたあせあせ(飛び散る汗)

次回からそうして下さいと言ってもらいましたが、次回のNSTってあるのかな?とか一瞬思ったりしました。9/27火曜日に無痛分娩前の前日入院なのですが、それまでにあるのかなと〜🤔

NTSが終わり30-40分待って、助産師さんとのお話になりました!このときは呼び出し機でした笑
16629655237726037157068150648505.jpg

前回綿棒でさっとお尻など拭われたB郡レンサ球菌の検査結果はマイナスでしたにこにこなので特に出産時に処置がいるということはなく良かったです四つ葉

血糖値のノートを見せて、お腹の様子を見てもらい、鉄剤が切れることと便秘気味のこと、一度30分ほどお腹が痛い日があったことを伝えました。

お薬をもらうために産科の先生とも会うことに。

酸化マグネシウムの処方箋を出してもらうことになりました。お腹が痛かったことについて話すと、赤ちゃんの様子も見ることになりました。

赤ちゃんが元気であることの確認ポイントが3つあるそうで、ぼんやり覚えているのは

呼吸ちゃんとしてるか
指などの動き
赤ちゃん自体が動いているか

という感じだった気がします顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
上の2つはすぐ確認できたのですが、どうやら赤ちゃんが寝てしまっていてあまり動かず、最後の確認に時間がかかりましたあせあせ(飛び散る汗)

赤ちゃんは20-30寝て起きるを繰り返しているそうで、ちょうど寝てしまっていたのか15分くらい画面の赤ちゃんを見る時間になりました笑

先生も最後はちょっと揺すってもいいですか?と聞いてきて、揺さぶられて起きて動いたのを確認して終わりましたきらきら

お腹が痛かった原因について、私の場合は左下が痛かったことも伝えると、そこにずっと赤ちゃんの膝が突出するように当たっていたのではないかと説明されました熱20-30分その格好で寝てたのなら何だか納得笑笑

赤ちゃんを見ている時間が長いとかわいいと思う気持ちも湧いてくるなと改めて思いましたにこにこ

今日は夫が職場の上司と育休について一対一でお話する時間を持つそうですにこにこ️良い時間になるよう願うばかりです〜きらきらちなみに私がNSTの間じっとできないだろうと、職場に息子を連れて行きました泣き笑い

2022年09月05日

妊婦健診と妊娠糖尿病外来に行ってきたなり

息子を連れて日赤に行ってきました!36週に入り、妹ちゃんは2500グラムになっていました赤ちゃん

今日は菌の検査のため綿棒で生殖器の入り口と綿棒をこするのと、子宮口柔らかくなってるか確認のための内診がありました四つ葉

菌の結果は来週わかるとのことでした。子宮口は1センチ開いてるそうで、経産婦さんなら今の時期これくらい開いてるのはよくあることだそうですキャラクター(万歳)

内診の時の動く椅子の上に私が乗るとき、息子が椅子に挟まれたりしないように、看護師さんがこっちおいで〜と言いながら大人しく立てそうな所に誘導してくれました笑(それでもすぐそばですが)

赤ちゃんのエコーを見ている時、「これは?これは?」
とずっと聞いていました笑笑
今日の女医さんはとても柔らかい雰囲気の方で、息子にここが目だよ〜とか話してくれてほっこりしましたにこにこ️笑

今回水中分娩の同意書ももらい、出産当日に無痛ができない場合水中もできるようにしてもらってきました。
ただ水中分娩もできない場合もあるので何とも言えませんが泣き笑い

無痛分娩は9/28にする予定になりました!そのため9/27から入院です。9/27はお昼を済ませてから13時に病院に行くことになります。

そして今日は妊娠糖尿病外来もありましたキャラクター(万歳)
お盆の帰省中に120を2回超えましたが、外食したことを話したくらいで、後は特に数値にも問題ありませんねと言われました。

今後も2日に一度するようにということと、出産の入院前後のことのお話、産後糖尿病のけがないか調べるための血糖検査が一度あるとのお話がありました熱

入院中は毎日毎食後血糖値測定をします!産後は1日だけ2日後か3日後のみだそうです!

糖尿病になってないかの検査は産後2〜3ヶ月してからやるそうで、今の所12/26に行うことにしました。また甘い炭酸を飲んで採血するという作業顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

先生との話が終わってから看護師さんが少し付け足しにお話しにきてくれました熱

出産が近くなるにつれて血糖値は下がりにくくなることがあるそうです。積極的に動くのがおすすめだと教えてもらいました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

以前より下がりにくいこと、そのため運動が必要なこと、確かに実感していますあせあせ(飛び散る汗)

帰りに入院受付で9/27入院する用紙を提出してきましたきらきら私が必要事項を記入している間、そこにいた看護師さんが息子と隣でお絵描きしてくれていました笑
感謝しかないきらきら泣き笑い

次回は来週9/12の予定です!受診票も手元にあと3回分になっていて、本当に近くなってきたんだなと感じました四つ葉

2022年08月29日

下肢静脈・血管エコーと助産師外来だったなり

前回血が固まりやすいという検査結果が出たため、今日は下肢静脈・血管エコーで血栓がないかを見てもらってきました四つ葉

妊婦さんは赤ちゃんの圧によって足の血の巡りが悪くなりやすく、血栓ができてしまった場合、手術の時肺血栓を起こしてしまうおそれがあるのが問題なんだそうです熱
今回無痛分娩を希望していますが、血栓があった場合はできないことになっていますキャラクター(万歳)

結果は今日助産師外来の後産科の先生と話す時間があったのでその時聞けて、無事に血栓なしと判断されました!にこにこ
DSC_1056.JPG
妊婦さんや手術後動けない人などはできやすいそうですが、着圧ストッキングなんかがおすすめらしいです四つ葉

エコーの後は助産師外来で、まずは赤ちゃんのモニターでした赤ちゃんお腹の張りの様子も同時に見るやつでした!2年ぶりでなんだか懐かしく感じました笑笑
DSC_1052.JPG
赤ちゃんとても元気だよと言ってもらえてよかったですにこにこ️お腹の張りもあまり見られませんでしたキャラクター(万歳)

助産師さんとのお話では、心配なことはないか、産後のサポートについて質問があったりするアンケートを書いたりしました。

無痛分娩ができないとなったときに水中分娩に切り替える可能性を考えて、水中分娩についても聞きました。

水中分娩は広尾の日赤では月に1-5件、多くても5件を上回ることはないと言ってました熱
妊婦さんが希望していても、赤ちゃんの心拍の様子でできなくなったり、先に破水してしまったり、いろんな事が順調でないとできないそう。

でも順調でさえあれば、夜中でも水中分娩はしているそうなので、陣痛が夜中に来て無痛分娩しそびれそうなら水中分娩にしてもらう選択もあるかも熱

来週に水中分娩の同意書を出すことになりました。

あとは無痛分娩の場合の妊婦さんの入院スケジュールについての説明を受けました!

2022年08月22日

麻酔科と産科を受診してきたなり

DSC_0988.JPG
受付用紙にある通りの内容で今回お世話になりました!
採血→心電図→麻酔科の先生とお話→産科妊婦健診

10時30分に麻酔科の予約が入っていましたが、少し早めに来るように言われていましたキャラクター(万歳)
採血と心電図は麻酔科の時間のうちに含まれているものと勝手に思っていましたが違いました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

麻酔科の予約の前に済ませておいて、という感じでしたあせあせ(飛び散る汗)なので10時20分に病院に着いて麻酔科に行ったものの、そこから2階に降りて採血と心電図をとりに行きました。

採血と心電図も別々の場所で行なわれていて、その都度順番待ちの時間がありました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

結局麻酔科の先生とお話できたのは12時を回っていました熱そこで15分ほどお話。改めてリスクを聞いたりどんな風に麻酔されるか聞いたりしました。質問も2つだけして終わりましたキャラクター(万歳)

そしてもともと11時30分〜12時00分の予約だった妊婦健診は14時30分近くに泣き笑いお昼ごはんも病院で待ってる間に食べましたごはん

赤ちゃんの大きさは順調で、重さは1950グラムでした赤ちゃん採血と心電図の結果、私は今血が固まりやすい状態だそうで、来週足の血の流れを見てもらうことになりました。

水中分娩のことも気になったので今回は簡単な説明の用紙だけもらって、来週の助産師外来で詳しく聞くことになりました。無痛分娩が第一希望ですが、もし難しかった場合水中分娩に切り替えることができるならそうしたいと思っています🤔

全て終わったのは14時45分頃。今日はとても長い1日でした泣き笑い次回からもう少しスムーズに行くように私も頑張ろうと思いました泣き笑い

2021年12月02日

金歯にするなりB

金歯を埋めてもらってきましたきらきら時間は15分くらいと短かったですが、数分間何かを噛んだまま待つのは少し疲れましたね顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

そして予定通り2本合わせて132000円かかりました顔3(かなしいカオ)
DSC_0848.JPG

次は12月半ばにクリーニングで行く予定です。親知らずについては私の好きなタイミングで抜歯したらいいと言ってくれました。

私の歯を抜歯する場合、埋もれている歯ではないのでそんなに痛みは響かないと言われました。ただし食事会など大事な日の前日は止めていた方がいいとのこと。

実は金歯にするまでに、親知らずの虫歯を以前通っていた歯医者さんで治療してもらいましたあせあせ(飛び散る汗)

そこの歯医者さんは親知らずはなるべく抜かない考えで、この治療の時も4本抜かなくても良いと言われていました。

今の歯医者さんは虫歯の親知らずは抜いた方が周りの歯のためにも良いということで、基本的に抜く考えです。

夫と親知らずを抜歯するかどうか、二人の先生の考えを聞いた上で話し合いました。

毎日磨きにくい奥歯も磨いて数ヶ月に1回は歯医者さんでクリーニングもしてもらうなら、親知らずも置いていていいかと。

それが面倒くさいなら抜いた方がいいんじゃないかと。そんなことも話して、結局結論としては残したいか残したくないかで決める、でした笑

私はどうしてもまだ抜きたいとは思えなかったので、まだしばらくはクリーニングを定期的にして置いておくことにしました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

神様が親知らずも生やしたなら、どんな意味で作ったのかなと不思議に思ったりしました🤔

ちなみに抜歯の時もクリーニングの時も治療時間は30分ですと帰りに言われました。

ここの歯医者さんは次回は治療に何分くらいかかると教えてくれるのがありがたいです四つ葉

2021年11月22日

金歯にするなりA

結局2本金歯にすることに決めました泣き笑い

出費が大きいので、最初は虫歯でない方の1本銀歯にして、今後支障が出たら金歯にしてはどうかと提案しました。

ですが夫は最初から2本とも金歯で良いんじゃない?と言ってくれたのでそうなりました。

高い出費を活かして今後は毎日ちゃんと歯磨き頑張ろうねということでした泣き笑い

そんなわけで今回は金歯2本埋めるための型を取ってもらいました〜

型を取るために3回ほどシリコンや何か材質はわかりませんが柔らかいものを噛みました。

噛んだままじっとしているのも地味に顎が疲れてストレスでした顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

ですが9時に歯医者に行って40分で出てこれたのでやっぱり早い感じはしました熱ありがたいですきらきら

次回は来週の火曜にゴールドを埋めてもらうことになりました。保険対象外なのでカード払いで大丈夫とのことでした。

金額は2本で治療費も込めて税込み132000円あせあせ(飛び散る汗)

もうこれ以上金歯を増やさないように頑張りたいと思います失敗
検索
最新コメント
妊活するなり by (01/28)
タグクラウド
プロフィール
今も唾液が止まらないさんの画像
今も唾液が止まらない
ホームページを見てくださってありがとうございます! 今まで大きな事故や病気もなく、精神的にも健康で生きてきた中で、初めてつわりで地獄のような経験をさせてもらい、病気の人や苦しんでいる人のためにもっと生きていきたいなと思ったと同時に、自分が親になるということで、幸せな暮らしや夫婦・親子の関係も求めていきたいなと感じるこの頃です。
プロフィール